中期経営戦略
長期ビジョン設定及び中期経営戦略(2025–2027年度)策定
当社は、長期ビジョン設定及び2025年度から2027年度の3年間を対象とした中期経営戦略を策定いたしました。
当社は2025年6月に会社設立90周年を迎えますが、100周年に向けて全てのステークホルダーの皆さまに感謝するとともに、当社の事業の持続的成長とさらなる企業価値の向上を目指してまいります。本中期経営戦略の目標達成とその後の継続的ステップアップに向けて取り組んでまいりますので、今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
長期ビジョンの概要
当社創立100周年となる2035年時点の「ありたい姿」を想定し、次のとおり長期ビジョンを設定いたしました。
日本精鉱グループはモノづくりを通じて、挑戦し続ける企業集団を目指します。
- 独自の技術と高付加価値にこだわり続け、グローバル展開に挑む
- 人的資本を充実させ、一段高いハードルを目指す人財を育成する
- 社会への貢献とサーキュラーエコノミーの実現に取り組む
財務目標:ROEを安定的に10%以上
中期経営戦略の概要
- 期間
2025年4月~2028年3月
- テーマ
第2の創生(創立100周年)に向けた基盤づくりのための挑戦と変革
- 財務目標(2028年3月期)
連結営業利益(3年間平均)30億円以上
ROE(3年間平均)10%以上 - 基本方針
- グループ連携の更なる強化
- 既存事業の競争力強化とグローバル展開への挑戦
- 最適な事業ポートフォリオの構築と新規事業の創出
- 人的資本の充実とESGへの取り組み
本中期経営戦略の詳細につきましては、下記の中期経営戦略資料をご覧ください。